11月のお給料日ルーティン‼︎今月の収支発表は

家計簿

11月のお給料日ルーティンです♡今月の収支予定は…

11月の収支計画

収入 一覧

先月は健康診断がありその分控除されていたので11月はその分ちょこっとだけお給料が多いです。

項目金額
給料183,493円

支出 一覧

11月の支出予定は以下になります。

11月は息子のスマホの機種変更代や学費の引き落とし月なので支出が多めです。

固定費金額流動費金額封筒積立金額
県民共済3,000通信代10,000車関係3,000
学資保険10,280息子小遣い8,000美容系2,000
自動車保険6,780私小遣い6,000ジム代1,000
IDEKO23,000ガソリン代10,000サブスク代1,000
15,000病院代5,000プレゼント3,000
PayPayチャージ4,000.学費17,500イベント代2,000
全トータル130,560

全トータルで130,560円になります。

固定費

固定費とは、毎月決まった支払いになります。主に保険関係が多いです。

流動費

流動費とは、変動のある支払いになります。

封筒積立

封筒積立とは、毎月封筒に決まった金額のお金を入れて、特別費などの貯蓄を積み立てていく家庭管理です。

支出計画予想

収入が183,493円円−支出130,560円=52,933円になり、今月も黒字予定です♡

来月はクリスマスや年末も控えているのでお財布が痛みそうですが、お祝い事は楽しみたいです♡

タイトルとURLをコピーしました